1.はじめに
弊社では、平成11年から健康管理サポートシステム『Rainbow』をお客様に提供し、令和6年4月現在、50数団体様に導入いただいております。このシステムは効果的な健康診断及び保健指導のためのツールとして、また、健診データの管理を簡便にするために開発いたしました。
平成20年4月、高齢者医療法の施行によって、医療保険者に多様な業務が発生してします。
それに伴い、様々なツールが開発されています。厚生労働省もこの改革では、『保健指導対象者の抽出のための健康診断』との概念を示し、健康診断及び保健指導の重要性を強調しています。
本システムは弊社の導入実績によるノウハウのほか、導入いただきましたユーザー様の声をできる限り取り入れ開発しております。
是非、皆さまにこのシステムをご理解いただき、ご利用いただければ幸いです。
2.位置付け

3.特徴
Point 1 事前準備から結果報告までの一連の業務処理に対応
健康診断及び保健指導実施に伴う計画・契約情報の事前準備作業から、予約、当日受付、実施結果の登録、結果報告、請求及びフォローアップ作業に至るまで一連の業務運用に沿った処理が可能です。
Point 2 特定健康診査・特定保健指導管理が充実
健康診断及び保健指導結果のデータ管理機能をグレードアップしました。
令和 6 年の第四期法令改定に対応しています。
Point 3 自動判定処理機能による作業効率の向上
健康診断結果から機能別判定及び総合判定、特定保健指導に必要な『階層化』が簡単なボタン操作で可能です。
また、保健指導データも管理可能なため『動機付け支援相当』も同時判定が可能です。
※メタボリックシンドローム診断基準、受診勧奨、労災二次判定も簡単なボタン操作で可能です。
Point 4 様々な検索条件による対象者の抽出が可能
顧客情報、受診者の属性情報、階層化、メタボリックシンドローム診断基準等のほか、様々な特定の条件に絞って対象者を抽出することが可能です。
Point 5 高齢者医療法&安衛法に必要な書類が全て出力可能
労働基準監督署提出書類をはじめとする紙面出力機能や、高齢者医療法によって提出が求められる紙面が簡単操作で出力可能です。
Point 6 低コスト
PC1 台から大規模な C/S まで低価格でシステム導入が可能です。
既存ユーザー様や新規ユーザー様にも価格を抑えて提供させて頂きます。
※価格についてはシステム構成により異なりますので担当者が個別にご説明にお伺い致します
4.主な機能説明
システムへのログオン

●ユーザー名とパスワードによる二重チェック機能、有効期間、桁数制限、使用機能の利用権設定、使用履歴(ログ)の採取等のセキュリテイ管理を徹底しています。
健康診断、保健指導等の計画・契約情報の登録
★顧客との契約条件に基づいた計画策定、料金設定、支援レベル別の支援パターンがマスタで管理可能!

●計画マスタ登録
定期健診、生活習慣病健診、人間ドック、保健指導、二次検査等を契約条件に従い、計画情報を年度別に登録します。
①計画情報の検索条件を入力し対象計画を一覧表示します。
②計画種別、実施期間、年齢条件、契約料金負担先を登録します。
●契約パターンマスタ登録
計画情報に基づき契約料金、負担先別請求金額、検査オーダー等を登録します。
③契約情報の検索条件を入力し対象契約をと一覧表示します。
④契約パターンの基本情報の登録と契約料金を表示します。
⑤負担先別内訳料金を表示します。
⑥検査セット(基本・詳細・追加・がん)項目別の検査オーダー及び負担先別料金を一覧表示し登録します。

●支援パターンマスタ登録(保健指導のみ)
支援レベル別に支援回数、支援種別、支援形態、支援時間、獲得予定ポイント等の支援パターンを作成することが可能です。
⑦支援情報の検索条件を入力し一覧表示します。
⑧支援パターンの支援レベル、回数、指導期間等を入力します。
⑨全支援情報を支援回数別に支援種別、支援形態、支援時間、獲得予定ポイント、実施施設、担当職種を一覧表示し登録します。
健康診断、保健指導の予約枠作成
★予約枠設定によるスケジュール管理が向上!
定期健診、生活習慣病健診、人間ドック等

●グループコース/セット別予約枠作成
定期健診、生活習慣病健診、人間ドック等のグループコース予約枠(最大予約可能人数)と検査セット予約枠を午前・午後別に設定が可能です。
①予約枠設定条件と最大予約可能人数と予約済み人数を表示します。
②曜日別または日付別の予約枠作成条件で一括登録が可能です。
保健指導

●コース別予約枠作成
保健指導コースの予約枠設定が可能です。
③予約枠設定条件と最大予約可能人数と予約済み人数を表示します。
④曜日別または日付別の予約枠作成条件で一括登録ができます。
●健診会場/指導部屋予約枠作成
健診会場または指導部屋別の予約枠の設定が可能です。
⑤健診会場の最大予約可能人数と予約済み人数を表示します。
⑥日付・時間帯別または期間指定での一括登録ができます。
また、カレンダーから 1 クリックで選択された健診会場の予約枠/予約済人数が確認できます。
個人基本情報の検索/一覧表示と登録
★個人基本情報のデータ管理と多様な条件からの検索が可能!

●個人基本情報の一覧表示
①個人基本情報を様々な条件(個人 ID、属性、所属事業所、加入保険者、被保険者証情報等)から検索し、対象者を一覧表示します。
●個人基本情報登録
②個人 ID、属性情報、事業所、所属、加入保険者、被保険者証情報、書類郵送先住所(自宅・勤務先)、電話、メール等の登録をします。
月間予約状況/予約者一覧、予約/受付登録
★カレンダー方式による予約状況の把握が簡単!予約及び受付登録作業の効率化向上!
定期健診、生活習慣病健診、人間ドック等

●健診月間予約状況
①グループコース別に午前/午後/合計の予約済み人数を表示します。
②セット別に午前/午後/合計の予約済み人数を表示します。
尚、予約枠最大人数をオーバーした場合は、該当人数の背景色がピンク表示されます。
●健診予約者一覧
③上記①または②で選択(1 クリニック)した日付の予約者の予約情報、セットオーダー等
を一覧表示します。(健診当日の一括受付も可能!)
●健診予約/受付登録
④予約者の基本情報(個人 ID、属性、保険証情報等)を表示します。
⑤契約情報、予約情報(予約日、コース、予約セットオーダー等)を入力します。健診当日の受診日、受診№は自動セットされます。
⑥予約者の健診料金を負担先別に表示します。
⑦予約者の健診料金を予約セットオーダー別に一覧表示します。
⑧健診の予約歴を一覧表示します。
※保健指導

●月間予約状況/予約者一覧
保健指導コース及び支援種別(初回面接、継続支援、中間評価、最終評価)の予約状況及び予約者を一覧表示します。
①コースまたは支援種別ごとに現在の予約済み人数を表示します。(予約枠オーバー時は赤色表示)!
②予約状況カレンダーの予約日を 1 クリックで対象者を一覧表示します。保健指導当日に一覧表示されている予約者の一括受付処理も可能!
●予約/受付登録
予約者一覧②から選択した予約者の予約及び保健指導当日の受付登録を行います。
③予約者の個人情報を表示しまう。
④契約パターン、予約日、コース、予約時間、指導場所等を登録します。同一の契約情報の予約対象者は、一括予約登録機能を利用することで作業効率がさらに向上します。
⑤支援パターンに基づく予約情報を一覧表示します。
受診者情報の検索/一覧表示
★多種多様な検索条件による受診者の抽出と一覧表示が可能!一覧表示対象者の健診結果等 CSV出力による利用用途の拡大!

●受診者情報の一覧表示
個人 ID、事業所、所属等の基本的な条件の他に、階層化、メタボリックシンドローム診断基準の条件を加え、個人の結果情報を検索し一覧表示します。
⑥受診者を選択後、多方面から健診結果データの照会ができ、より的確な個別指導が可能となります。
特定健診検索時の表示 → 階層化及びメタボリックの Step 単位別の詳細判定と最終判定、動機付け支援相当
特定保健指導検索時の表示 → 支援レベル、支援形態、獲得予定ポイント、累積ポイント、途中脱落情報等
健診結果/保健指導実施結果の入力
★健診結果(検査、所見、判定、問診、既往歴)、保健指導結果等を個人別に効率的に入力可能!

【健診結果・保健指導実測値入力タブ】
①階層化、メタボリックシンドローム診断基準、受診勧奨、動機付け支援相当、労災二次、総合判定結果の確認ができます。
※当画面からも個人別に自動判定処理も可能!
②健診結果を任意グループで入力可能です。
③詳細健診対象者フラグ(4 項目)、情報提供フラグの登録もできます。(特定健康診査対応)
【保健指導入力タブ】
④特定保健指導の支援形態、支援時間、指導内容等の実績情報及び行動目標、行動計画・目標値等を入力します。また、途中脱落時の詳細情報の入力も可能です。
⑤医師、保健詩、管理栄養士、看護師の指導コメントの記録ができます。コメント入力枠の拡張、日付管理など、経過を把握しやすくなりました。
【料金情報タブ】
⑥契約パターンで登録した請求金額の内訳を負担先別に表示します。尚、オプションで個別追加となった検査項目の入力も可能です。
⑦保険者・受診券・利用券情報、支払代行機関・契約取り纏め機関等の登録も可能です。
【共通タブ情報】
⑧健診実施施設、受診日、コース、受付№及び契約パターン等の受診者情報を表示します。
判定/所見の一覧表示と入力
★画像診断系の所見病名、判定結果入力作業の軽減化!

①胸部X線、胃部X線、心電図等の所見病名、判定結果を一覧形式で一括登録が可能です。
②初期値設定機能を利用することで、さらに入力処理が軽減されます。(例:判定→A 所見病名→異常
なし、正常範囲等)
健診結果の一覧表示
★全ての健診結果データを経年的に確認可能!

③健康診断、人間ドック、保健指導等の検査、所見、判定、問診、既往歴結果をコース、グループごとに時系列表示します。
④検査結果値が異常値の場合は背景色が赤、有所見判定の場合はピンクで表示されます。
時系列グラフ表示
★経年データ変化のグラフ表示により効果的な指導が可能!

⑤脂質、血圧・計測、肝機能、血糖・尿酸の 6 項目分類に関わる検査結果をグラフ表示します。
⑥『項目別グラフ表示』機能では指定された項目(任意設定可能な最大6項目)ごとに結果値をグラフ表示も可能です。各項目の経年的数値変化が一目でわかります。
保健指導実施状況の検索と一覧表示
★保健指導の進捗状況が簡単操作で確認可能!スケジュール管理の向上!

①保健指導対象者を様々な条件から検索します。
②支援の予約及び実施情報、途中脱落、支援実績からのポイント獲得情報等の進捗状況が個人別に確認可能です。
特定保健指導のポイント加算方式にも対応し、対象者が現在何ポイントの保健指導を終えているのかを知ることができます。
※支援回数内容の表示
青⇒保健指導実施済み
黄⇒予約(仮・本)状態で予約当日以前の場合
赤⇒予約(仮・本)状態で予約当日を経過した場合
主な結果報告書
●健康診断 結果報告書(A3 横)

●特定健康診査 受診結果通知書(A4 縦)

※その他の報告書等については次ページをご参照ください。
NewRainbow 標準・オプション機能一覧
●事前準備・マスタ管理業務
【画面系】
・システム管理マスタ登録
・パスワードマスタ登録
・名称マスタ登録
・所見病名マスタ登録
・グループマスタ登録
・健診項目マスタ登録
・料金セットマスタ登録
・判定マスタ登録
・判定基準値マスタ登録
・施設(健診機関)マスタ登録
・保険者(健保組合)マスタ登録
・事業所マスタ登録
・所属マスタ登録
・計画マスタ登録
・契約パヤーンマスタ登録
・支援パターンマスタ登録(保健指導)
・マスタ系 CSV 出力
●結果報告・請求業務
【帳票系】
・健康診断 結果報告書
・定期健康診断 個人票
・特定健康診査 受診結果通知書
・健診結果一覧表(連名簿)
・請求書、請求明細書
・特定保健指導支援計画&実施報告書(保健指導)
・協会健保 請求内訳書(健診、保健指導)
・協会健保 実施明細報告書(健診、保健指導)
・協会健保 支援計画書兼実施報告書(保健指導)
・国保 実施者リスト・報告書・記録表(保健指導)
【媒体系】
・特定健康診査結果報告媒体作成(XML)
・特定保健指導結果報告媒体作成(XML)
・Rainbow 標準 CSV 出力(健診、保健指導)
・協会健保健診結果報告媒体作成(TXT)
・東振協結果報告媒体作成
●予約/受付業務
【画面系】
・健診グループコース/セット別予約枠作成
・保健指導コース別予約枠作成
・健診会場/指導部屋予約枠作成
・個人基本情報の検索条件
・個人基本情報の一覧表示
・個人基本登録
・健診月間予約状況/予約者一覧
・保健指導月間予約状況/予約者一覧
・予約者検索条件
・予約/受付登録
・予約/受付登録(保健指導)
・一括予約/受付登録
・一括予約/受付登録(保健指導)
・予約情報の CSV 出力
【帳票系】
・予約者一覧表
・健康診断問診票
・検査依頼リスト
・検体ラベル
・予約者一覧表(保健指導)
・保健指導実施日のご案内(保健指導)
・面接報告書(保健指導)
・1 週間の記録用紙(保健指導)
・メール支援用紙(保健指導)
●データ収集・管理業務
【画面系】
・受診者情報の検索条件
・受診者情報の一覧表示
・健診結果/保健指導結果入力
・判定/所見結果の一覧入力
・外注検査依頼処理
・外注検査結果取込処理
・健診結果の取込処理(XML)
・健診結果一覧表示
・時系列グラフ表示
・自動判定処理
(階層化、メタボ、労災二次、機能・総合判定)
・請求情報の締め処理/解除処理
・健診結果/保健指導結果の CSV 出力
・保健指導実施状況
・ログ情報の管理
【帳票系】
・受診者一覧表
・読影リスト
・未入力チェックリスト
・住所ラベル
・特定健康診査階層化リスト
・二次検査、受診勧奨リスト
・受診者一覧表(保健指導)
・面接報告書(保健指導)
・最終評価シート(保健指導)
・健康診断証明書(学校健診)
・再精密検査報告書(学校健診)
NewRainbow 導入時の運用例


NewRainbow 導入実績
●健診機関・医療機関関連
・社会福祉法人 聖隷福祉事業団
聖隷健康診断センター
聖隷予防検診センター
聖隷静岡健診クリニック
聖隷サポートセンターshizuoka
聖隷佐倉市民病院健診センター
・一般財団法人芙蓉協会 聖隷沼津健診センター
・一般財団法人淳風会
健康管理センター
健康管理センター倉敷
淳風会ロングライフホスピタル
・一般財団法人がん知識普及協会 有楽町電気ビルクリニック
・公益財団法人ニッセイ聖隷健康福祉財団
奈良ニッセイ聖隷クリニック
松戸ニッセイ聖隷クリニック
・医療法人社団慶生会 東京・大阪・福岡クリニック
・医療法人社団慶心会 ラデュース恵み野クリニック
・一般財団法人西日本産業衛生会
北九州健診診療所
北九州産業衛生診療所
大分労働衛生管理センター
福岡健診診療所
・医療法人社団墨水会 浜町センタービルクリニック
●企業・団体関連
・聖隷健康保険組合
・静岡県信用金庫健保組合
・静岡鉄道健康保険組合
・スクロール健康保険組合
・一般財団法人静岡県教職員互助組合
・NECプラットフォームズ株式会社
・浜名湖電装株式会社
・静岡銀行株式会社
本部、本店、東京支店、沼津支店、掛川支店、浜松支店
・浜松ホトニクス株式会社
・ヤマハモータープロダクツ株式会社
・ソミック石川株式会社
古川工場、鶴見工場、豊岡工場
・矢崎部品株式会社
榛原工場、大浜工場、鷲津工場
・矢崎計器株式会社
島田製作所、天竜工場
・科研製薬株式会社 島田工場
・富士機工株式会社
・コニカミノルタケミカル株式会社
・ASTI株式会社
・ミネベアミツミ株式会社 浜松工場
・東洋大学
・滋慶学園グループ
健診システム受託開発実績
●健診機関・医療機関関連
・医療法人社団 同友会
・一般財団法人 東京顕微鏡院
・公益財団法人 福島県保健衛生協会総合健診センター
5.推奨動作環境
〇システム構成形式 C/S 形式(クライアント/サーバー型)
〇NewRainbow サーバー (バックアップサーバーも同一環境)
OS WindowsServer2019R2~
CPU intel(R)Xeon64 ビット相当
メモリ 8GB~
Disk 容量 C ドライブ 100GB (OS、TOOL、DB ソフト等)
Dドライブ 500GB (DB、環境ファイル、BackUp)
データベース MicroSoftSQLServer2019R2~(NewRainbow サーバーのみ)
〇クライアント PC
OS Windows10、11Pro64 ビット
CPU intel(R)Corei3~
メモリ 8GB~
Disk 容量 C ドライブ 100GB(OS、TOOL 等)
Dドライブ 100GB(NewRainbow 動作環境ファイル等)
○必要なソフトウェア MicroSoft Office2019~
○目安とする人数 100,000 人/年 5 年間保存
6.お問い合わせ先
サービスに関するご質問やご要望があれば、こちらのフォームからお知らせください。